神宮で乱れ咲き

連日の乱戦、神がヤに15‐8でお返し「イツモオオキニ」
「ヤクルト8‐15阪神」(6日、神宮)
連日の打撃戦をこの日は阪神が20安打15得点の逆転勝利で、連敗を止めた。
前日(5日)は両軍5投手ずつの12‐11でヤクルトが阪神を退け、この日は計14投手で阪神が乱戦を制した。週末のデーゲーム2試合で試合時間は合計8時間30分を越えた。
阪神は二回1死二、三塁から上本が左前に2点適時打を放ち先制。しかし、その裏にヤクルトは1死満塁から山田の遊撃内野安打で2点を返し同点に。さらに川端の犠飛で逆転した。
ヤクルトは三回、2死から左翼マートンのエラーと四球で一、二塁とし、代打・岩村阪神の2番手・渡辺から右中間へ1号3ランを放ち3点を追加した。
阪神は2‐6の七回1死一、三塁からゴメスの左線適時二塁打で2点を返し、さらにマートンの右前打で一、三塁とすると新井良の中前打で1点差まで迫った。だが、その裏ヤクルトは2死一、三塁から山田の2点二塁打で再び突き放した。
5‐8とリードされた阪神だが、八回には無死満塁から大和が左翼へ2点適時打。1死一、三塁からゴメスの遊撃内野安打で同点。さらに続くマートンが左翼へ4号3ランを放ち、この回一気に6点を奪い、逆転に成功。九回にはゴメス、マートンの適時打と坂の2点適時打で4点を追加した。
阪神は先発の榎田が1回2/3で降板後、渡辺、筒井、金田、加藤、福原とつなぎ、九回は7番手の呉昇桓が登板した。一方のヤクルトも先発・中沢が二回途中で降板。押本、村中、八木、石山、山本啓、久古の7投手をマウンドに送った。
前日は来日自己最多の7打点、この日も4打点(5打数4安打)の阪神マートンはインタビュー・マイクを向けられ、「チームプレー。いい球が来たら積極的にいく。幸運なことにいい球が来た。(2日間11打点の要因は)分かりません。ラッキーボーイ。野球なんでいい球が来ればいいスイングをしようと思う。(ゴメスも活躍で)いいバッターが並んでいる。(投手陣が苦戦だが)いいピッチングをするときもある。いずれピッチャーも良くなることを信じて戦いたい」と乱戦に高揚することなく、淡々と話した。
マートンは最後に、連日の長時間ゲームを声を嗄らして応援してきた阪神ファンに向かって「イツモオオキニ。イエスさまに希望がありますように」と、日本語で締めのあいさつを送った。
(デイリースポーツ 4月6日(日)18時8分)

勝ったじゃん。

蘇える香川

香川、マンUでの絶大な影響力。両チーム最多67本のパス、4得点生んだポジションチェンジ
ルーニーの不在。マンUはCLを見据えたメンバー
前半17分、アシュリー・ヤングが負傷によってアドナン・ヤヌザイと交代。左サイドで先発していた香川真司は、この交代によって右サイドへ。そして、このスイッチが香川自身にもフアン・マタにもハビエル・エルナンデスにも功を奏した。
今シーズンは不甲斐ない結果が続き、多くの批判を集めるユナイテッド。しかし、アウェーでの成績は16試合で9勝3分け4敗の勝ち点30。なんと、リーグトップの成績を上げている。
そんなユナイテッドだが、セント・ジェームズ・パークに乗り込んだこの試合は今季絶望となっているロビン・ファン・ペルシーに加えて、ウェイン・ルーニーも負傷欠場となった。
さらに、チャンピオンズリーグ・ベスト8のバイエルン・ミュンヘン戦に挟まれた試合ということもあって、アンデルス・リンデゴーアがリーグ戦で今季初先発するなどメンバーを一部変更。ハビエル・エルナンデスセンターフォワードで起用し、2列目には左から香川、マタ、ヤングが先発した。
一方、ここまで0-3、0-4と大量失点での連敗を喫しているニューカッスルは、立ち上がりから積極的な姿勢でユナイテッドを上回るパフォーマンスを見せていた。
■香川のポジションチェンジで変わった試合の流れ
しかし、ニューカッスルの攻撃は、大部分が右サイドから展開。0-4と大敗した前節サウサンプトン戦に続いて今季2度目の先発となった左サイドバックのマサディオ・アイダラは周囲との連係が取れておらず、左サイドは攻守に不安定さを見せていた。
それによってユナイテッドは、押し込まれていた時間帯にも右サイドからは何度かチャンスを作ることが出来ていた。しかし、ヤングにはクロスの一択しか無かった。
クロスしか無いと分かっていれば、ニューカッスルとしては守るのは簡単。ヤングが入れた3本のクロスは、決定機を演出することなく弾き返されていた。
そして、前半17分にヤヌザイと交代すると、左からヤヌザイ、マタ、香川という並びに変更。ここまで守備に追われていた香川は、これによってスペースのある右サイドでのプレーが可能となった。
ピッチ上でのプレーエリアを見てみると、前半17分までニューカッスルの右サイド(ユナイテッド陣内の左サイド)が最多の19.46%を記録。これほど押し込まれては、攻撃に転じる余裕が生まれなくても仕方ない。
右サイドへポジションを移してからの香川は、タメを作って周囲の上がりを促したり、マタと流動的にポジションを変えながらコンビネーションで相手ディフェンスを崩す動きを披露。これによってマタのプレーエリアが広がり、前半37分の先制点となるFKを獲得出来た。
前半17分からハーフタイムまでのプレーエリアを見ると、ニューカッスルの右サイドは19.46%から9.41%へ激減。逆に、ユナイテッドの右サイド(ニューカッスル陣内の左サイド)は5.60%から12.22%まで大きく向上させた。
■香川とマタは相性の良さを発揮
その後も香川とマタが連動した動きをすることで、エルナンデスも徐々に実力を発揮。後半5分、香川が頭でつないだボールからマタの2点目をアシスト。同20分には、マタとポジションチェンジしてトップ下の位置から突破した香川のアシストによって自身も得点を決めた。
同25分、マルアン・フェライニがナニと交代すると、香川が中央へポジションを変更。香川とマタのプレーエリアが中央へ移ったことや、ニューカッスルの足が止まったこともあって、それまで守備に追われていたヤヌザイが攻撃に参加する時間が増加。ロスタイムの得点につながった。
香川は、この試合で得点こそなかったものの、両チーム最多となる67本のパスを通すなどチャンスメイクに貢献。そして、何よりもマタやエルナンデスとの相性の良さを発揮。前節のアストン・ヴィラ戦に続いて、マタが活躍するためには香川の存在が不可欠であることを証明した。その逆も然りだ。
そして、この試合では香川のポジションを中心としてプレーエリアが変動していた。そのことからも、香川はチームにとって大きな影響力を持った存在だということを示したと言える。
フットボールチャンネル 4月6日(日)9時10分)

じわじわ流れを手繰り寄せている感じがする。

感染したらどーすんの

9日でサポート終了、札幌市はXP継続…1万台
9日でサポート期間が終わり、インターネット接続でウイルス感染などが懸念される米マイクロソフト社の基本ソフトウェア(OS)「ウィンドウズXP」について、札幌市教委が、市立小中学校などに配備している約1万台を後継OSに更新せず、10日以降も使用することが分かった。
大半が授業で使う教育用で個人情報は保存しておらず、ウイルス対策ソフトなどを活用してインターネット接続する。ただ、情報セキュリティー会社は「ウイルス対策ソフトも万全ではない」と危険性を指摘している。
サポート終了に備え、総務省は全国の自治体に更新前のパソコンの使用自粛を通知している。
市教委によると、学校に配備されているパソコンは、児童、生徒の成績処理などに使う校務用が1万348台、児童がキーボードの使い方を学んだり、生徒が修学旅行先の歴史や文化を調べたりする教育用が2万448台。昨年度、約5200万円をかけて校務用を優先して更新したが、校務用442台、教育用9642台が間に合わなかった。「予算が足りず、教育用は大半がリースで後回しになった」のが理由という。
更新していない校務用パソコンについて、市教委は原則使用しないように呼びかけているが、教育用についてはパソコンに電源を入れると初期化され、ウイルス対策ソフトも活用するため、継続して使用する。
市教委は「不安がないわけではないが、個人情報は保存しておらず、情報流出も考えにくい」とする。だが、情報セキュリティー会社「マカフィー」は「OSの脆弱(ぜいじゃく)部分を攻撃されてパソコンが乗っ取られ、初期化されるまでにほかのパソコンに大量のメールを送って攻撃する可能性などがある」と指摘した。
札幌市は、区役所などにある主に住民票の発行や税務関係に使われるパソコン約1000台が残るが、市IT推進課によると、インターネットは利用できず、「専用のネットワークを構築しているため安全」という。
道外の横浜、福岡市もXPパソコンは残るが、札幌市と同様に専用ネットワーク内で使用し、「インターネット接続はしない」としている。


後継OS 自治体の多くはOSを「XP」より後に開発された「ウィンドウズ7」や「ウィンドウズ8」に切り替えている。総務省地方自治体が保有するパソコンのうち13.1%にあたる約26万6000台の更新が期間終了までに間に合わないとの調査結果を昨年11月に発表している。
(読売新聞 4月5日(土)10時26分)

何を手を打たなくて大丈夫なんかっ??

レアじゃないレアアース

苦戦する「中国レアアース業界」・・・「白菜並み」の売値に、「初歩的」な加工レベル=中国

中国メディア・第一経済日報は3日、中国レアアース業界が抱える問題として、価格決定権がなく安値で売らざるを得ないこと、大手企業が二次加工を手掛ける際に扱う製品がいずれも類似していること、全体的な加工レベルが低いことなどを紹介する記事を掲載した。
記事はまず、世界の90%にのぼるレアアース資源を供給している中国が、価格決定権を持たないために「白菜同然の価格」で売られているとした。そして、中国五鉱グループの副CEOが「1元の原料を加工して10元、20元で売る。欧米で製品化されて返って来たとき、われわれは1000元を支払わなければならない」と語ったことを紹介した。
また、中国のレアアース業界が抱える現実的な問題として、国内のレアアース加工企業がネオジム磁石、発光材料、ニッケル水素電池の三大品目に集中しすぎており、ほかの技術分野への参与が少ないことを挙げた。
大手企業はいずれもレアアースの二次加工を手掛けているものの、扱う製品が似通っていることから「生産過多」の状態になっており、レアアース利用の発展を著しく制約しているとした。
記事はこのほか、中国におけるレアアースサプライチェーンが短く、初歩的な加工品にとどまる一方で、はるかに高い価格で二次加工品を外国から輸入しているという業界関係者の声を紹介した。
サーチナ 4月6日(日)7時1分)

でも、締め出ししようとしても効果は薄かったことを忘れてもらっちゃ困る。