デパートとは微妙に違う

三越伊勢丹>三井発祥の地 三重・松阪に出店計画
旧財閥の三井家発祥の地・三重県松阪市に、三井グループ三越伊勢丹が中小型店舗の出店を検討していることが分かった。三越伊勢丹ホールディングスの大西洋社長が13日、同市内で記者会見し、「発祥の地に店を構えることは、歴史的にも文化的にも大きな意味がある。数年のうちに何らかの形でお世話になる」と述べた。
大西社長によると、店の規模は300〜500平方メートルを検討している。三越伊勢丹は地域密着型の中小型店舗を全国に200店展開する計画を進めており、その一環とみられる。今後、具体的な出店場所などの調査を進めるという。
出店を巡っては、松阪市山中光茂市長が「発祥の地」をアピールして三越伊勢丹側に要請していた。大西社長はこの日、山中市長との間で、地域の社会貢献などに協力する協定を結んだ。山中市長は「約400年の歴史を超え、(三井グループとの)縁を復活させたい」と出店に期待を寄せた。
松阪市は、江戸時代の豪商で三井グループの礎を築いた三井高利(1622〜94年)の生誕地。
毎日新聞 9月13日(土)20時44分)

儲かるのかしら?!