Suicaじゃないよ西瓜だよ

日本人のスイカ離れ 大盛況のスイカ割り大会で止められるか
7月27日はスイカの日。夏に旬を迎える果物のなかでも、スイカは季節を象徴するもののひとつだろう。ところが、スイカの収穫量は約37万トンで40年前の3分の1程度まで縮んでいる。「家庭の人数が少なくなったのでスイカを丸ごと1個買う家が減りました。携わる農家の高齢化もあって生産量も減り、スイカ離れが進んでいると感じています」と、夏スイカの生産量日本一である山形県尾花沢市にある日本スイカ割り推進協会会長の三浦好昭さんは言う。
もともとスイカは庶民の果物で、夏になると自家または近所から食べごろのスイカが届き、切り分けるのが常だった。ところが、総世帯のうち農家の割合が減り、スイカを自家で栽培することもなくなるとスイカは「買って食べる特別な果物」へと変わり、生の果実を食べる機会が減ってゆく。ジュースやカットフルーツでは食べるものの、生の果実で食べていた時代より消費量は激減した。この現象はスイカだけでなく果物全体にあらわれている。
日本人の果物摂取量をみると1975年には国民1人当たり1日193.5グラムだったが、現在では平均値で108.5グラム、特に少ない20〜40歳代では60グラム前後だ(「国民健康・栄養調査」調べ)。厚生労働省は健康推進の観点から果物を毎日200グラム摂取することを推奨しているが、現実はほど遠く減少傾向が止まらない。果物離れは全体的な傾向だが、スイカの場合は、その大きさや特徴による事情も重なっている。
何よりまず、まるごとのスイカは家庭の冷蔵庫で保存するには覚悟のいる大きさだ。種類によっては小型のものもあるとはいえ、やはり大きい。他の食料品の保存量を加減しないと収まらない。そして、食べ終わった後のゴミも多い。ゴミ捨ての日が限られている都市部で、生ごみの量を考えると敬遠してしまう。夏休みにスイカを食べた後、残った皮は飼っている昆虫のエサにした人も多いだろうが、今では昆虫のエサも市販の専用ゼリーだ。
イカ離れを止める方法はないものかと、スイカ割りに注目しスポーツにして身近なものにしようと働きかけているのが、前出の日本スイカ割り協会だ。
「もっとスイカに親しんでもらうため、最近は体験する人が減っているスイカ割りを『全日本スイカ割り選手権』として実施しています。それまでルールなしでやっていたのですが、スポーツになれば多くの機会に実施しやすくなると考えてルールも制定しました。大会には1チーム3人のエントリーで、毎回、30組ほど出場されます。地元の人だけでなく、観光や帰省で尾花沢へ寄って出られる方もいますよ。
尾花沢の大玉スイカは、大きいものだと12キロ以上、直径30センチ以上になります。スイカ割り大会で初めて、大きなスイカに触ったという人もいました」(前出・三浦さん)
競技としてのスイカ割りは、目隠しされた人は小学生以下は5メートル、大人は7メートル離れたところに立ち、5回と3分の2回転右回りに回る。1分30秒以内にチームメイト2人のアドバイスを受けながらスイカに近付き、どのくらいきれいに割れるかを競う。
高得点を得るには、スイカを割る人と声かけするメンバーとの連帯感が重要で、正しい位置への誘導がうまく伝わらないとならない。昨年の大会では、チームで声かけの練習を重ねた東根市のチームが優勝した。連携がうまくとれず、スイカを割れないチームは全体の約1割。9割はスイカを割れるが、きれいに棒を振り下ろして割れるチームは限られているそうだ。
メンバーがスイカの位置を伝え、目隠しされた人との動きがかみ合う様子は、観戦する客席からも歓声があがり盛り上がる。チーム内の意思疎通が問われるスイカ割りの妙は、日本スイカ割り推進協会の名誉顧問であるサッカー日本女子代表監督の佐々木則夫氏から、なでしこジャパンの練習にも通じるチーム競技の醍醐味が備わっているとの指摘をうけた。
好評を得て大会は回を重ね、今年も8月3日に尾花沢市で第5回全日本大会が開催され、第2回を迎える東京での大会も、世田谷区のちとふな商店街で8月9日に予定されている。子どもたちのイベントなどにもスイカ割り大会の開催をお願いされることが増え、スイカ離れが嘘のような盛況ぶりだ。
前出の三浦さんは、全国のスイカの生産地でそれぞれスイカ割り大会を行い、ゆくゆくは外国も巻き込んで大会を開きたいという。
「日本には全国にスイカの生産地がありますが、場所によって出荷時期が少しずつ異なります。尾花沢の大玉スイカはシーズンの最後を飾ります。全国のスイカの名産地とスイカ割り大会でつながっていきたい。ゆくゆくは、ワールドカップも開きたいですね」(前出・三浦さん)
日持ちや輸送技術の問題で、まだ輸出入が難しいと言われるスイカは流通しているもののほとんどが国産だ。旬を逃さず、美味しいスイカを楽しく食べたい。
(NEWS ポストセブン 7月27日(日)7時6分)

腎臓がよくなかったので、小学生ののころは半ば強制的に食べさせられた思い出が・・・・
水分多いから、確かに必要なんですけどね・・・。