来年も仙台濃厚

楽天】マー悲劇、メジャー絶望的 新ポスティング合意せず
日本野球機構(NPB)と米大リーグ機構(MLB)が27日(日本時間28日)、ニューヨークのMLB本部で新しいポスティングシステム(入札制度)について連日の交渉を行ったが、合意には至らず、NPBが目指していた月内決着は消滅した。NPB、MLB、MLB選手会の主張がぶつかり、新制度はまたも白紙状態に。現段階では打開策は見つかっておらず、楽天田中将大投手(25)のメジャー移籍が、絶望的な状況となった。
NY会談は残念な結果に終わった。MLB・マンフレッド最高執行責任者(COO)らとの交渉後、取材に応じたNPB・伊藤修久法規部長は「合意はなかったが、双方で今後も引き続き、協議を続けていく」と説明した。最終交渉と位置づけていた渡米で、またしても結論は先送りされた。
28日は米国の感謝祭で、12月1日の日曜日まで交渉は一時中断。NPBが目指した月内合意もなくなった。NPBの井原敦事務局長は「(締結の)タイミングを失って混乱してしまった」と、危機的な状況との認識を示した。「収拾がつかなくなっている」と、ある関係者は漏らした。
田中のメジャー挑戦に、球団は理解を示している。が、制度自体がなければ夢は実現できない。一向に進展のない交渉で、立場は中ぶらりんのままだ。立花球団社長は先日、米ウインターミーティングが始まる来月10日(米国時間9日)の時点で「まだ(制度を)交渉しているようだと、(移籍の)現実味がない」とリミットを設定。伊藤法規部長らはいったん帰国し、週明けに電話会議を再開するが、短い時間で打開策が急浮上する望みは、限りなく低い。
米国内の意見調整ができていないことが最大の足かせだ。伊藤法規部長は「日本側と話をする以前の段階で、三者を満足させることが非常に難しいことが分かった」と、米国側の状況を明かした。「三者」とは、MLBの金満球団、中小球団、そしてMLB選手会。別掲したように、主張はそれぞれ食い違っている。米国内で一致した新制度の条件は「入札額の抑制」だが、これを具体化する案が見つからない。
様々な案が浮かんでは消えている。今回、NY会談で有力だったのは別掲の「ポスティング消滅案一覧」〈4〉と〈5〉の2つの案で、NPB側も妥結する気は十分だった。しかし、いざ交渉が始まってみれば、MLBは〈6〉の案を提案してきた模様。しかし、結局どの案もすべての利害関係者の要求は満たせず、事実上消滅した。
MLBは新たに、入札額に上限を設定する案も提示している。上限は20億円とも30億円とも。だが、これにはNPB側が反発必至。ある球団関係者は「あまり安く設定しても足元を見られる。上限を設けるのは難しい、と言う球団はある」と明かした。
12月3日には、臨時代表者会議を開いて協議するが、「今年(の制度成立)は無理だろう」と見る球界関係者もいた。井原事務局長は「ウインターミーティングまでに期限を切るというのは、よく分からない。制度をつくるスタンスは変わらない」と交渉に全力を尽くす構え。ただ、厳しい状況に変わりはない。
(スポーツ報知 11月29日(金)7時1分)

金がかかりすぎるのはわかるが、日本の球団はアメリカのマイナーリーグじゃないし。